スタッフ ブログトップ
前の10件 | -

薄日が刺してきました。 [スタッフ]

110218_092907.jpg

今朝は気温が上がって、湿気が多くて、

事務所も何だかいつもと違う臭いがしてました。


風が強くなるようですね。今ある厚い雲も吹き飛ばされてしまうでしょう。



ところで今、ホームページをリニューアルしています。

ほぼ完成してきて、まもなく公開できそうです。

『もちだの家』の姿を、よりわかりやすくご紹介できると思います。


アップしたらまたお知らせしますので、ご感想などをお寄せください。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:moblog

雲間から富士 [スタッフ]

SBSH0021.JPG
真っ白です。
富士宮市北部も昨夜はうっすらと積もりました。
厚い雲が大きく動き、晴れ間が広がろうとしています。
その雲の間に覗いた真っ白な山頂にしばし見とれていました。
山頂はさぞかし寒いでしょう。この時期は氷点下20度位だとか。今朝のように強風が吹き荒れる時は、その何倍にも寒さを感じるのでしょう。

それでも富士は悠然とした姿です。
微動だにしません。
小さな嵐に右往左往して、一喜一憂している場合じゃありませんね。
『富士山を見習わなくちゃ』と一人呟く私なのでした。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:moblog

ホームページ更新中 [スタッフ]

年初め、勢い良く更新していたブログですが

またサボってしまいました。

新年早々始めたリフォームも一件が完了。

この工事は事情があって写真などを紹介できませんが、

大変喜んでいただきました。

 

ところで、現在HPを更新中です。

2月にはお披露目できると思いますので

お楽しみにお待ちください。

このブログともリンクして、

楽しいホームページにしていきたいと思っています。

 

それにしても、先日のリフォーム。

いいお客様で…

お風呂に始めて入った次の日、

あの嬉しそうな奥様の笑顔が忘れられません。

 

住みながらのリフォームでしたので

実は工程を左右するのが荷物の片づけ。

 

今回は

居間(8帖和室)、キッチン、お風呂、洗面所、トイレ二ヶ所を改修。

生活にも支障が出る場所ですが、

見事に片付けていただいて

ほぼ同時に進めることができました。

大変助かりました。

 M様であれば

3月に娘さん家族が同居されるまで

きっときれいに保って下さると思います。

娘さん家族を迎えられる日が楽しみですね。

 

現在同時に進んでいるリフォーム工事は3件

来週にはちょこっと1件加わってきます。

 

ぼちぼち新築の話も煮詰まってきてますので、

来週も張り切っていきまあ~す。

 

 


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:住宅

耐震補強補助金上乗せについて [スタッフ]


すでにご存じかとは思いますが

耐震補強工事に対する補助金が

国の22年度補正予算で決まり、

1件当たり30万円の補助金が上乗せされることになりました。

 

お客様に対して

どのように説明したらよいかと思い

各市町村に問い合わせてみました。

その実態はというと…

 

この補助金が決定したのはつい先日の国会でした。

そのため、各市町村ではあわてて準備しているようです。

 

担当者の方に聞くと

その応対も様々。

まったく役人というものは…。

まあそのことはまたの機会として

近隣市町村の対応は以下の通りです。

 

市町村     現行補助金    上乗せ補助金    補助金合計

富士市     40万(70万)   30万         70万(100万)

沼津市     40万(60万)   30万         70万(90万)

富士宮市    40万(70万)   30万         70万(100万)

 

ただし、上乗せは今年度内(平成23年3月)に補強計画の申請をして、

申請が通った場合のみで、予算の規模が限られているので

必ずしも申請した方全員が適用を受けるわけではないようです。

早い話が「早い者勝ち」というわけです。

また、補正予算が決まったのはつい先日の国会でしたので

各市町村では準備ができていないようで、

下手をすると上乗せについては2月の下旬に申請受付開始というところも。

 

まったく今の政府は中途半端なことしかできなくて歯がゆくなりますね。

それに個人的にはもっと手厚くしてもらいたいなあとは思いますが、

数年前までは30万だけだった補助金が2倍以上になるんですから

耐震補強を考えている方なら、この機会を逃す手は有りません。

補助金のほかにも所得税の控除や固定資産税が半額になるなど

知らないと損をすることも。

お客様に早くお知らせしなくちゃ。

 

 


nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:住宅

2010-11-24 [スタッフ]

ある日事務所にこんなものが
置いてありました。
そう、あのおもちゃの缶詰
『宇宙缶』です。
101124_140033.jpg
社長いわく
「40年間生きてきて、初めて当たったよ」
そういえば私も実際のところお目に掛ったことは有りません。
この缶詰なんと23代目だそうです。
中身はと言いますと…
良いのかな?
 ↓
森永さんに悪いなあ
それと
楽しみにしている人にも
  
ありましたありました。
ネット上に公開しているブログが…
 どうぞこちらで確認してみてください。

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:moblog

虹です! [スタッフ]

昨日の夕方、雨がポツポツと落ちて来たと思ったら、

北から東に掛けて大きな虹が見えました。


最初は北にできた虹はなんと二重。
空に掛かる七色のハシゴのよう。


101123_1548451.jpg


しばらく見とれていると、

ハシゴが伸びていったかと思うと一気にアーチとなって、

富士山を跨ぐような綺麗な半円

101123_1551431.jpg101123_1551261.jpgに。

たぶん、こんなに完全な虹は生まれて初めて見ました。

何か良いことが起きそうな、ワクワクした気持ちになりますね。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:moblog

今朝の富士山 [スタッフ]

100808_045709.jpg

といっても日曜日の朝でした。

見事な朝焼けです。
何だか富士山シリーズが続きましたね。

ついでですから次回も珍しい光景をお伝えしますね。


富士山は富士、富士宮の私たちには欠かせないもの。
私も一日のうち何度か見上げています。

天気によって姿が変わる富士山ですが、見るものの心具合によっても見え方は違います。
私にとって富士山は心のバロメーターでもあるのです。


nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:moblog

富士山噴火!? [スタッフ]

100805_075512.jpg
今朝の星山から見た富士山です。

山頂に立ち上る雲が、噴煙のように見えます。
どうしてこんな雲が生まれるのでしょうか?上昇気流が関係しているとは思いますが、どなたか教えてください。

山肌はすっかり夏山バージョンで、わずかにあった残雪も消えました。

雪の代わりに真っ白な、いかにも夏らしい雲をたたえています。(あの不気味な噴煙以外は)
nice!(1)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:moblog

久しぶりに姿を見ました。 [スタッフ]

100709_0535341.jpg

先週末、朝5時集合という娘を学校に送った帰り道。

富士山が顔を出してくれたので思わず撮りました。

久しぶりに見た富士山は

当たり前ですが、雪がすっかり消え

夏の富士山に変身していました。

 

長い梅雨が続くと気がつきませんが、

季節は確実に進んでいて、

日差しが戻ると蝉も鳴き出しましたよね。

 

私は暑い夏がちょっと苦手ですが、

雨の日も、凍える冬の雪でも、台風が来ても

悠然とそびえる富士山を見ると

勇気が湧いてきます。

 

スペインの優勝でワールドカップが終わり、

常にゴールを目指す攻撃的な自分達のスタイルを

貫いたこのチームにも、

「へたくそにはへたくそなりのやり方がある」と

がむしゃらに闘った日本代表にも

勇気をもらいました。

 

自分にしかできないことを

見つけるために

今自分にできることを精一杯やるしかないと

心に期する今日この頃です。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

メダカの学校は火鉢の中 [スタッフ]

畳屋さんの家に行った時のこと。

庭の甕の中に無数のメダカが…

良く見ると、他にも大小の甕に

稚魚や卵がついたしゅろの皮が入ったものがあって

産卵して何世代も育てているとか。

 

私の家にも水槽に飼っているメダカがいることを思い出し、

「やり方を真似してみよう」と思い付いたのでした。

 

早速庭にあった、昔使っていた火鉢を発見。

これに砂利を入れて飼うことにしました。

火鉢にはダリアが植えられていて、

土をどかすと底に穴が…。

まあ、当然ですよね。

洗った後、捨ててあった皿をそこに伏せて、

その周りを速乾のモルタルで埋めて

乾かすこと1日。

そのままだと灰汁が出るので水を入れてさらに1日。

いよいよメダカの住まいの完成です。

100703_115049.jpg

 

もう一度洗って麦飯石を混ぜた砂利を敷いて

初日に汲んでおいた水を入れると

なかなか風情があるじゃないですか。 

腹が膨らんでいるメダカがいたので

しゅろの皮を入れてみると早速産卵し始めたのです。

ようく見ると腹の下に卵をぶら下げていますよ。

その後の話はまた今度。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ペット
前の10件 | - スタッフ ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。